様々な事が制限され、自粛、STAY HOMEの世の中。
なんくる三線倶楽部もずっとみんなで練習出来ないまま、このままだと三線を忘れてしまうかも…と不安な日々を過ごしています。
(いやいや~、自主練習すればいいさ!って事なのですが(^^;))
先日、中学生の子どもの休業中課題で家庭科の「マスクを作ろう!」という課題があったので一緒に作ってみました。
子どもとなので手縫いでちくちく。
『紅型マスク』出来ました~!
けれど、学校からのプリントにあった型紙は子どもサイズだったのか、ちいっ、小さい(T_T)
何とか着けることは出来るのですが…。
でも私的にはちょっと気分の上がるマスクなので、大きくしてもう一度作ってみようかな~って思っています!
0コメント